Blog&column
ブログ・コラム

マイペースな人に向いている仕事とは?

query_builder 2022/09/15
コラム
34
マイペースな性格の人には、どのような仕事が向いているのでしょうか。
今回は、マイペースな人に向いている仕事について見ていきましょう。

▼マイペースな人に向いている仕事の要素
マイペースな人が仕事をする際は、向いている要素が2つ考えられます。

■目標の縛りがない
チームで仕事をするにあたっては、最初に何らかの目標を立てることが多いですよね。
目標とする売上額を定めたり、顧客の獲得数を決めるといった具合です。
マイペースな人は目標を定めても普段と変わらない調子で仕事に取り組むため、チームのメンバーの目には「やる気がない」と映ってしまうことがよくあります。
本人としては頑張っているつもりでも、周りからはそうは見えないため、目標の縛りがない仕事が向いているでしょう。

■時間の制約がない
「いつまでに仕上げなければならない」という時間の制約がある仕事も、マイペースな人には不向きです。
マイペースな人は常に同じペースを保つことによって、自分なりに仕事のリズムをつかんでいることがあります。

そのため、時間に追われるとペースが乱れ、逆に仕事がはかどりません。
さらに、周囲からも「いつも通りに仕事をしている」などと批判されがちです。
マイペースな人はむしろ時間に制約がない方が、自分のペースで取り組めてうまくいくのではないでしょうか。

▼まとめ
マイペースな人には、目標の縛りや時間の制約がない仕事が向いています。
自分のペースで仕事を進めるには、1人で行う仕事もいいですね。
弊社では貨物の配送ドライバーを募集しております。
ご自分のペースで進められる仕事ですので、お気軽に求人にご応募ください。

NEW

  • インボイス制度の勉強会

    query_builder 2022/08/26
  • スマホ熱中症

    query_builder 2022/07/30
  • 夏休みの交通安全

    query_builder 2022/07/25
  • 夏ギフト

    query_builder 2022/07/22
  • リース車の紹介

    query_builder 2022/07/20

CATEGORY

ARCHIVE