配送時の接客で大切なこととは?
query_builder
2022/11/15
コラム
配送の仕事では、お客様に品物を渡すという重要な作業があります。
そこで今回は、配送時の接客で大切なことは何かについて見ていきましょう。
▼配送にともなう接客で大切なこと
配送業務にともなう接客では、いくつかの大切なことがあります。
■言葉遣い
配送業務では、取引先へルート配送を行うこともあれば、個人のお宅に品物を届けることもあります。
いずれにしても、自社の配送サービスを利用していただいていますので、感謝の気持ちを伝えなければなりません。
取引先が相手なら、「いつもお世話になっております」といったあいさつが求められます。
個人のお客様に届けるなら、「お届け物をお持ちしました」といった具合ですね。
いずれにしても礼儀正しい言葉遣いは欠かせませんので、接客にそなえて身に着けておくことが大切です。
■品物の取り扱い
配送はお客様からの荷物を預かって届けるのが仕事ですので、大切に取り扱うことが重要です。
近年は、お客様のご自宅に荷物を受け取りに行くサービスも定着していますよね。
その際、丁寧に扱うことで「感じのよい接客をしてくれる」と思ってもらえるはずです。
■服装や車両の様子
配送先やお客様のお宅に行った際、服装や車両が汚れていたらどうでしょうか。
よい印象を与えないのは明らかですよね。
接客業では、見た目が大きなインパクトを与えます。
そのため、身なりを整えるのはもちろん、配送車両をきれいにしておくのも大切なことです。
また、荷物を乱雑に積んでいると不信感を与えてしまいますので、きちんと整理しておきましょう。
▼まとめ
配送の仕事に接客のマナーは必要ないように思えるかもしれませんが、実はそうではありません。
細かいところにまで気を配り、丁寧な接客を心がけることが大切です。
弊社では、配送ドライバーの求人を募集しております。
研修制度もございますので、お気軽にお問い合わせください。